1/22(月)たのしいカメラ学校×手紙舎「たのしいカメラ学校 ♡ かんたんiPhone講座」を開催しました。

1/22(月)たのしいカメラ学校×手紙舎「たのしいカメラ学校 ♡ かんたんiPhone講座」を開催しました。

こんにちは!
たのしいカメラ学校事務局の中川です。

1/22(月)は東京・柴崎の「手紙舎 2nd STORY」にて
手紙舎 表現の学校「たのしいカメラ学校 ♡ かんたんiPhone講座」を開催しました。
2018年初開催です!

今回も「手紙舎 2nd STORY」を貸切にして、午前と午後の2部制で行いました。
講師はたのしいカメラ学校の矢島です。
iPhone「カメラ」の撮影の基本やテクニックをレクチャーしました。

IMG_5628

東京は朝から雪がチラつき、夜には4年ぶりの大雪へと変わる……というお天気。
でもたくさんのみなさんが集まってくれました!

まずは自己紹介からスタート。
どの方も「素敵な写真が撮れるようになりたい!」と、
レッスンの日を楽しみに来て下さっていました。ありがとうございます!
初めは緊張気味だったみなさんも、自己紹介を終えると一気に和やかムードになりました。

講座では、座学と実践を繰り返して学びます。
座学ではiPhoneカメラの特徴から、基本の設定、カメラの構え方、ピントの合わせ方、
明るさの調整の仕方など、ひとつひとつ丁寧にレッスンしました。

IMG_5630

ここで本日のケーキが登場!
今回の「手紙舎 2nd STORY」の特製ケーキは「いちごとピスタチオのタルト」です。おいしそうー!

IMG_5551

ケーキを被写体に、先ほど座学で学んだ真俯瞰での撮影に挑戦しました。
学んですぐに実践をすることで、より理解が深まります。

IMG_5539

また「ボケ味」のある写真の撮り方も、座学で基本を学んだ後、
「手紙舎 2nd STORY」で販売するかわいい雑貨や、店内に飾られているお花などを実際に撮影して
先ほど座学で学んだ撮影テクニックをしっかり身につけていきました。

IMG_5646

IMG_5664

IMG_5659

iPhoneカメラは撮った写真をiPhone上でそのまま補正ができるのも大きな魅力です。
講座では、写真の仕上げの作業となる「補正」の仕方もレクチャー。
傾きの補正や、トリミング、明るさや色味の調整方法を学びました。

IMG_5667

補正をすることで、写真がより魅力的に仕上がります。
補正前と補正後の写真を見比べて、みなさんから「全然違う!」「素敵になりました!」と喜びの声が上がっていました。
プラスαで不要な部分を削除できる無料アプリも紹介しました。

補正後はペアを組んでポートレート撮影にも挑戦!
フィルターを使い雰囲気のある一枚を撮影しました。
素敵な写真を撮ることができて、とっても盛り上がっていましたよ!

IMG_5584

IMG_5671

IMG_5680

ここで撮影は終了。
待ちに待ったおいしいケーキとお茶でしばし休憩をしながら、
お気に入りの写真を選んで「補正」で仕上げの作業を行いました。

補正が終わった後は、キヤノンのインクジェットプリンター『Canon PIXUS TS8130』
127mm四方のかわいいスクエアサイズにプリントしました。
Wi-Fi機能搭載なので、iPhoneから直接ワイヤレスでプリントができる便利なプリンターです。

IMG_5624

こんな素敵な作品が仕上がりました!

IMG_5693

最後にみなさんの作品をじっくり鑑賞&発表会を行いました。
他の人の作品を見ながら、「素敵ー!」「これはどこで撮ったの?」なんて声が上がっていました。

IMG_5695

IMG_5700

今日の記念に集合写真を撮影して終了です。

IMG_5614

IMG_5701

みなさん、雪の中、ご参加いただきありがとうございました!
ぜひこれからもiPhoneで素敵な写真を残してくださいね。

1/18(木)住田美容専門学校にて撮影講座を開催しました。

1/18(木)住田美容専門学校にて撮影講座を開催しました。

こんにちは!
たのしいカメラ学校事務局の中川です。

1/18(木)は東京・渋谷にある美容師・メイク・ネイルの専門学校
「住田美容専門学校」にて今年最初の授業を開催しました。

たのしいカメラ学校の矢島が昨年4月入学の1年生を1年間レッスンするこの講座。
年末からこの1年間の講座の総仕上げである
スタイルブックとムービー制作に向けて作品撮りを進めています。

IMG_5522

今回は本番撮影の第2弾。
前回の撮影とカメラマンとモデルを交代し、撮影を行いました。

IMG_5427

IMG_5404

各グループ、撮影イメージをまとめたラフをもとに、撮影を進めます。

IMG_5440

IMG_5505

撮影イメージに合わせて衣装や小道具を用意し、ヘアメイクをして仕上げます。
どの組も完成度がとっても高かったです!

IMG_5415

IMG_5495

白バックのセットで一眼レフカメラを使った撮影と、
各自のカメラやスマホでテーマに合わせて、校内や学校周辺で撮影場所を探して撮影しました。

IMG_5460

IMG_5462

IMG_5433

モデルのポーズや表情なども指示しながら、みなさんとても熱心に撮影に取り組んでいました。

IMG_5453

IMG_5449

今回で本番撮影は終了。

次回はいよいよ作品の仕上げ。スタイルブックとムービー制作を行います。
どんな作品が仕上がるか楽しみですね!

1/16(火)入門者向けiPhone撮影講座を開催しました。

1/16(火)入門者向けiPhone撮影講座を開催しました。

こんにちは!
たのしいカメラ学校事務局の中川です。

1/16(火)は、たのしいカメラ学校の矢島が講師となり、
数々の飲食店を経営する企業のSNS担当者の方々へ、入門者向けのiPhone撮影講座を開催しました。

IMG_5294_1

iPhoneカメラの撮影の基本を一人ひとり丁寧にレッスン。

IMG_5299

座学後は、たくさんのおいしそうな食べ物や、
お店の周りの風景を被写体に撮影にチャレンジし、実践で学びを深めました。

IMG_5329

IMG_5325

IMG_5341

IMG_5345

三脚などの商品撮影に便利なグッズの紹介も!
みなさん「とっても便利ですね!」と興味津々でした。

IMG_5355

IMG_5356

写真の仕上げの過程である補正の仕方もレクチャー。
お気に入りの一枚を補正し、みなさんで発表し合いました。

IMG_5351_1

講座の最後では、これからステップアップするためのデジタル一眼についても学びました。

IMG_5385

みなさんとても素敵に撮影できていました!

たのしいカメラ学校では、このように企業様向けの写真講座も多数実施しております。
ご相談・ご要望がございましたら、こちらまでお気軽にご連絡ください。