こども写真館(赤ちゃん編/全2回・子ども編/全4回)
我が子の姿をかわいく残したいママやパパがカメラマンになって撮影する写真館です。「たのしいカメラ学校」オリジナルのセットを背景に、スナップともかしこまった記念写真ともひと味違う一枚を撮影できます。今回のテーマは「夜空」を予定しています。参加者の方みなさまに最新のデジタル一眼カメラをお貸し出しいたします。撮影した写真は、当日A4サイズに2枚プリントしてお渡しします。※子どもの撮り方に特化して学ぶ講座です。カメラの使い方を学ぶ講座ではありません。
▶︎赤ちゃん編 : 講座日の9月に首がすわる頃~1歳となるお子様が対象です
▶︎子ども編 : 講座日の9月に1歳以上小学6年生までとなるお子様が対象です
2016年の「こども写真館」の様子
※写真はイメージです
◼︎ この講座で学べること



◼︎ 講師
masacova!先生
写真家。長年にわたり写真を通したプロダクト制作を行う。
レディースとキッズのブランド「michirico」を主催。
著書に『Holiday in』(ピエ・ブックス)がある。
◼︎ 使用カメラ、持ち物
・デジタル一眼カメラを貸し出します
・身分を証明するもの(顔写真付き)※カメラのお貸し出しに必要です
・SD、SDHC、SDXCカードのいずれか
◼︎ 受付方式
赤ちゃん編・子ども編ともに先着順
※親子でご参加下さい
※ご家族、ご兄弟・ご姉妹でのご参加も可能です。その場合、別途料金を申し受けます(下記ご参照下さい)
◼︎ 会場
たのしいカメラ学校
(東京都(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6F LEAGUE有楽町)
/schools/access
◼︎ 受講料
8,640円(税込)
- ※大人1名、子ども1名の料金です。
- ※講座中のプリント代込み(A4サイズ2枚)
- ※+お子様1名ごとに1,080円追加となります。
- ※+大人1名参加ごとに8,640円追加(カメラを1人1台お貸出しし、撮影時間、プリント枚数が倍になります)
- ※付き添いのみの場合は追加料金は頂きません。
◼︎ スケジュールとカリキュラム
赤ちゃん編(全2回)
【 赤ちゃん編 ① 定員3組前後:お子さんの人数が1人の方向けのコースです(双子のお子さんは可能です) 】
9/16(土)11:00〜12:15 ※受付を終了しました。
【 赤ちゃん編 ② 定員4組前後:お子さんの人数が1人の方向けのコースです(双子のお子さんは可能です) 】
9/16(土)13:00〜14:30 ※受付を終了しました。
子ども編(全4回)
【 子ども編 ① 定員4組前後:お子さんの人数が1人の方向けのコースです(双子のお子さんは可能です) 】
9/16(土)15:00〜16:30 ※受付を終了しました。
【 子ども編 ② 定員5組前後:お子さんの人数が1人、または2人以上でも参加できるコースです。赤ちゃんと兄弟での参加も可能です 】
9/17(日)9:30〜11:30 ※受付を終了しました。
【 子ども編 ③ 定員5組前後:お子さんの人数が1人、または2人以上でも参加できるコースです。赤ちゃんと兄弟での参加も可能です 】
9/17(日)12:30〜14:30 ※受付を終了しました。
【 子ども編 ④ 定員4組前後:お子さんの人数が1人の方向けのコースです(双子のお子さんは可能です) 】
9/17(日)15:00〜16:30 ※受付を終了しました。
特設セットでの撮影以外の時間は、フリー撮影スペースで自由にお子さんを撮影して楽しめます。
もしお子様のご機嫌が良く、スムーズに二人一緒の撮影が終わった場合は、残り時間で、お子様一人ずつの撮影をして頂くことも可能です。
◼︎ ご注意
撮影カリキュラム、日程、時間は変更になる可能性がありますので、予めご了承下さい。
◼︎ 申し込み
赤ちゃん編(全2回)
【 赤ちゃん編 ① 定員3組前後:お子さんの人数が1人の方向けのコースです(双子のお子さんは可能です) 】
9/16(土)11:00〜12:15 ※受付を終了しました。
【 赤ちゃん編 ② 定員4組前後:お子さんの人数が1人の方向けのコースです(双子のお子さんは可能です) 】
9/16(土)13:00〜14:30 ※受付を終了しました。
子ども編(全4回)
【 子ども編 ① 定員4組前後:お子さんの人数が1人の方向けのコースです(双子のお子さんは可能です) 】
9/16(土)15:00〜16:30 ※受付を終了しました。
【 子ども編 ② 定員5組前後:お子さんの人数が1人、または2人以上でも参加できるコースです。赤ちゃんと兄弟での参加も可能です 】
9/17(日)9:30〜11:30 ※受付を終了しました。
【 子ども編 ③ 定員5組前後:お子さんの人数が1人、または2人以上でも参加できるコースです。赤ちゃんと兄弟での参加も可能です 】
9/17(日)12:30〜14:30 ※受付を終了しました。
【 子ども編 ④ 定員4組前後:お子さんの人数が1人の方向けのコースです(双子のお子さんは可能です) 】
9/17(日)15:00〜16:30 ※受付を終了しました。
◼︎ 協力
UDS株式会社
今回会場となる、農や食・まちづくりを応援する日本ではじめてのコワーキングスペース「LEAGUE有楽町」を運営。
「代々木ヴィレッジ」や「キッザニア東京」を手がけたUDSはコーポラティブハウス事業から始まり、現在はホテルやホステルなどの宿泊施設事業、レストラン・カフェなどの飲食事業、まちづくりを目指した事業など多岐にわたる。
LEAGUE有楽町: http://league-yurakucho.jp
UDS株式会社: http://www.uds-net.co.jp